ディティールの追求
- おたのしみ会
- 2023年9月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年11月25日
柔術には数多くの技があり、はじめは技の形と名前を覚えるだけでも大変だと思います。さらに新しい技が出てきたり、時代とともに呼び名が変わったりすることも…。
そして1つ1つの技にはそれぞれ膨大な量のディティールがあり、ネットでもいろいろなディテールが紹介されています。そのディティールを追求していって技の精度が上がっていくのがまた面白いんですよね~。
特に面白いのが、昔からなんとなくやっている技の原理に気がついた時(言語化できるようになった時)、全然別の技だと思っていたのに実は同じ原理だと気づいた時など。新しい発見があると面白すぎてニヤニヤしてしまいます。
面白すぎて社会人としての生活が疎かにならないように、皆さん気をつけながら練習をしていきましょう。