- 2023年8月26日
はじめまして。
千葉県鎌ヶ谷市の福太郎アリーナで活動しているブラジリアン柔術のサークル「おたのしみ会」です。
今後はこちらのブログで練習の様子や情報を発信していこうと思います。
今回(8/22)の技研究では、クローズドガードからのキムラロックをやりました。腕力で捻ろうとするのではなく、一番力を入れやすい体の正中線付近で腕を固定し、体の向きを変えていくことで技を極めるのがポイントです。
また、それに対するディフェンスでは、極められそうな方の腕を低くする姿勢を作ることでディフェンスする技術を研究しました。ついつい腕力で踏ん張りたくなってしまうのですが、それだと力の強い人にやられまくることになるので、力で劣っていても通用する技術を身につけられるよう日々練習をしています。
当サークルでは、単に技を覚えるだけでなく、どういった原理でその技が成立しているのかをじっくり考えるようにしています。そこを丁寧にやっておくと他の技にも応用が利くので、最終的に参加メンバー全員が「各自好きな技を研究していって、自分のスタイルを作っていき、勝手にどんどん強くなっていく」ような、"自走"できる状態になってもらえればと考えています。
初心者、経験者問わず、どなたでもご参加いただけますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。